トップへ
ニキビモニター現役隊員ブログ

『ニキビケア3ヶ月目(ちーさん)』

2025/05/25 Sun | 第68期モニター ti-san

お肌の調子:★★★☆☆

こんにちは♪

気温の変化の激しい今日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

真夏のように暑いかと思えば、長袖1枚でも肌寒かったり、、。

もう今にも梅雨入りするようなジメジメ感もあり、何だか、心も身体もスッキリせず、ダルく重〜い感じがしますよね〜!

私の場合、春先は、特にお肌も様々な刺激を受けやすく、ニキビも酷くなります。

やはり、この1か月の間でも、1つ治ってはまた1つ、、を繰り返していました。

それがとてもストレスにはなりますが、以前のように「急に大量に発生する」ということは、この3ヶ月、あまりなかったと思います!

では、ご覧下さい♪

いかがでしょうか?

ニキビ跡色は、まだ目立つものの、これまで広い範囲にあった、ボコボコとした凹凸ニキビが、少しずつではありますが、滑らかに平らになってきました!

私の場合、職業柄、常にメイクをしておりますので、これまでであれば、少しでもニキビを隠そうとクッションファンデなども使いたい気持ちにはなりますが、今はニキビのたため、パウダーで軽くする程度にしています。

クレンジングも、やはり肌に負担がかかると知り、メイクもパウダーだけにすることで、簡単に石鹸で落ちるので楽になりました!

⭐︎今日は、モニター3点「石鹸、化粧水、美容液」の使用順と使用感について書きたいと思います!

①「百香草の美肌せっけん」

泡立てネットで簡単にモコモコの泡が立ちます。山盛りのモコモコ泡を作ったら、それを、両手で顔中にたっぷりと乗せ、優しく洗います。しっかりとメイク汚れや皮脂も落としたいので、私はW洗顔しています。

香りも好みで、和漢というか、自然な植物の香りで、1日の疲れを優しく解してくれます。

W洗顔しても、決して、乾燥やつっぱりが気になることもなく、洗い上がりはスッキリ気持ちが良いです!

②「百香草リッチミネラル化粧水」

香りは、石鹸同様、和漢植物の落ち着く香り。テクスチャーは、サラっとしていて軽いつけ心地の化粧水です。

私は、乾燥でもニキビができるので、しっかり保湿をしたい思いから、500円玉強の量を2度付けしています!

③「百香草ハーバル美容液」

香りは、石鹸&化粧水同様。

テクスチャーは、かなりとろみのあるジェル状の美容液で、1プッシュでもしっかりとお肌を潤してくれます。

この3点で、ニキビは少しずつ改善されてきている気がします。

皆さん、参考になりましたか?

ではでは、また来月です(^-^)

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前