生活習慣を見直してみましょう!
ニキビでお悩みの方は、皮膚科、エステ、ニキビ専用化粧品、婦人科などさまざまな努力をされてこられたと思います。
また、メイク用品、クレンジング剤、シャンプー、柔軟剤に至るまで見直したという方も少なくないと思います。
それでも、ニキビが改善されない方は、生活習慣の見直しをしてみましょう。
健康診断などで指導される生活習慣ではなく、ここでは”ニキビケアのための生活習慣”の見直しに注目したいと思います。
ニキビの原因は、本当に人それぞれです。
紫外線・便秘・タバコ・冷え性・睡眠不足・栄養不足・運動不足・ストレス等
すぐに改善できるものとそうでないものが、複雑に絡み合っています。
そもそも、不規則な夜型生活をしている人でも、肌がキレイな人はいるので、「生活習慣の見直しでニキビは治るのか?」と疑いたくなりますが、
結論から言って、
規則正しい生活習慣は、ニキビケアを行う上でとても重要です。
規則正しい生活を送ることによって、肌のターンオーバーが整い、ニキビのできにくい肌になります。
つまり、ニキビができている状態は、古い角質がうまく剥がれ落ちず、毛穴が詰りやすくなっているといえます。
この状態は、乾燥肌・脂性肌・毛穴トラブル・色素沈着などさまざまな肌トラブルの危険にさらされている状態でもあります。
アドムでは、モニターさん達の実体験に基づき、以下のような”ニキビを治すための生活習慣”をご提案します。
出来る数が多いほど良いというわけではありませんが、あなたのニキビができる原因を探る観点から考えると、1つずつお試しいただきながら、ニキビの様子を観察していただきたいと思います。
ニキビの数が減ったり、ニキビができなくなったりしたら、あなたのニキビの原因が特定できるかもしれません。ぜひ、お試しください。
≪ニキビケアのための生活習慣≫
□ 睡眠時間を平均8時間とる
□ 午後10時~午前2時の間に眠りに入る
□ 緑黄色野菜を中心に、ビタミンを摂取する食事をとる
□ 肉よりも魚(青魚など)を食べる回数を増やす
□ お菓子、添加物の多い食べ物を避ける
□ 綿100%など 刺激の少ない素材の服を着る
□ 枕カバーを2日に1回は取り替える
□ メイクスポンジはよく洗い、清潔を保つ
□ できるだけ階段を使う
□ 週に1回以上 汗をかくような運動をする
□ お風呂でしっかり温まる
□ タバコを止める
□ 焦らない